私は、SuicaとPASMO両方使っています。通勤経路が私鉄のみなのでPASMOは必須。通勤定期代を私鉄系カードで払ってポイントを貯めています。一方Suicaはスキーに行く新幹線とJR最寄駅の駅ナカでJREポイントを貯めています。それぞれのポイントはJALマイルに集約してニセコなどに行ってます。
iPhone12でおサイフケータイ対応になり、モバイルPASMO、モバイルSuicaをどうするかを検討してみました。
できることは両者でそんなに差はありません。
・アプリから履歴がわかる
・アプリからチャージできる
・アプリから定期券が買える
・PASMOとSuicaの両方を取りこ込むことも可能
気をつけなければいけないことも同じで、
・一度iPhoneにとりこんでアプリに移行したら、元のカード形態に戻すのはかなり面倒(払い戻してカード作り直し)
なので、私のように両方使う環境の人は、十分検討してから取り込んだ方がいいですね。

PASMOとSuicaの両方をiPhoneに取り込むと、アプリ画面での切り替え操作が必要になりますが、改札口の手前でそんなことをするのはあまり現実的ではありません。そこで私はPASMOのみiPhoneに取り込んで、SuicaはICカードのままケースに収納して、自分のタッチ動作で「どちらで決済するか」選ぶことにしました。
私が購入したケースはこちらですが、

下図のように、iPhoneの内蔵チップとICカードの位置がいい具合にずれてます。
FullSizeRender

これを利用して、iPhoneに取り込んだPASMOは、iPhoneの先端部分でタッチ
FullSizeRender
ケースに入れているICカードは、iPhoneを逆に持って、カード中心でタッチ。
FullSizeRender
どちらも改札機に上から被せるのでなく、横から差し入れるようにタッチするのがコツです。

取り込まないSuicaの履歴がiPhoneにかざしてわかると便利だなー、と思ったら、ありました。こんなアプリ。


さらにアプリ内でクレジットカードからチャージできれば完璧なのですが今はできません。Waonカードのアプリにはその機能があるので、物理的には可能と思われます。あとはJR東日本のやる気次第のようです。
 
 
 

スポンサードリンク