
本日はあいにくの天気なので、色々食べて回りました。ランチは久しぶり、上越国際スキー場近くの「廻るすし道楽」。
妻は「道楽海鮮胡麻みそ温玉丼」880円

私は「道楽ランチ」980円

ちょっと追加で炙り蒸し牡蠣とサーモンのにぎり。

これで合計2340円!あいかわらず美味しくて安い!
引き続き越後湯沢駅前「むらんごっつぉ」へ。

1Fのカフェスペース「水屋」でデザートをいただきます。

こちらの看板スイーツの「湯澤るうろ」

米粉を使ったスポンジのキメが細かく、クリープのホイップ具合とベストマッチ。ロールケーキの肝がわかってるなあー。

ブルーベリーファザレはベリーの酸味の後にフワーッと甘さがくるドラマチックな一品。これもわかってるなあー。
夕飯はこちらもひさしぶり、苗場の名店「プロスペリタ」。ひょっとしてこのブログでは初登場かも?それくらい久しぶり。前菜は「トマトのサラダ」

トマトを切って、オリーブオイルとバジルをかけてあるだけなんだけど、これが美味い〜トマトのジューシーさが際立ちます。
パスタはなぜか2人ともクリーム系をチョイス。「ガンベレッティ」はぷりぷりの海老がたまらない。

「サルモーネ」はその名の通りサーモンのクリームパスタ。

苗場のど真ん中にこれだけまともなイタ飯屋が、それも通年営業を続けているという凄さをあらためて感じました。また来よう。
スポンサードリンク
コメント