出た時はちょっと抵抗を感じたiOSの「Hey Siri」機能ですが、使いだすとなかなか便利で「これクルマでも使えたらいいのに」と思うようになりました。よく考えるとナビのハンズフリーマイクで通話はできるわけで「ひょっとしてSiriにも使える?」と思ってやってみたのが下の動画です。※iPhoneの「設定」→「Siri」で「ロック中にアクセス」と「Hey Siriを許可」をONにする必要があります。

この動画ではiPhoneをセンターコンソールボックスに入れ、蓋をしても「Hey Siri」の掛け声に反応していますが、それは停車中だからです。走行中などノイズが多いとさすがに無理で、蓋を開ける必要があります。いったん反応して、ナビの画面が「通話中」になればハンズフリーマイクが有効になるようで、そうすれば蓋をしても大丈夫ですし、声を張り上げる必要もありません。(そもそもiPhoneを声が届きやすい場所に設置すれば万事解決ですが)

音楽の再生はもちろん、Siriができることは全部できるはずです。最近はLINEもSiriで使えるので、ハンズフリーでLINEも送れます。CarPlay対応ナビに買い換えなくてもSiriに関しては同じことができますし、ナビがAppleの地図アプリにならないのはむしろ良い(笑)。

このナビが発売された頃はもちろん「Hey Siri」機能は存在していないので、「たまたま使える」だけと思われますが、ハンズフリー通話ができるナビなら他の機種でも同じように使える可能性はありますので、是非お試しあれ。
スポンサードリンク