2017-04-23-13-27-18
春になり、路面の積雪や凍結をほぼ心配しなくて良い時期になりましたので、ひさしぶりにボクスターでゲレンデへ。
この2日間のためにスキーキャリアを組むのも面倒なので、新しい作戦を考えてみました。
妻と私のスキーをオールインワンのケースに入れて、助手席の後ろに突っ込むだけ。image
もちろん幌を閉じることはできません。
が、雨が降ったら滑るのは私だけなので、その場合は助手席に板を積んで幌を閉めればよく、天気の良い日はこれで良いんじゃないかと。

この日の天気は曇り予報。いざ田代に向けて苗場から出発してみると火打峠を越えたあたりで雨になり、あえなく方向転換。やむをえず苗場で滑ることにしました。

雨と晴れの事しか考えていなかったので、予測が難しい微妙な天気の時は難しいですね。

その日の夕飯は、いつも私が一人で作っている「なんちゃって親子丼」を妻にふるまい、好評でした。焼き鳥の缶詰を玉ねぎと一緒に玉子でとじるだけです(笑)
2017-04-22-19-01-24
柚子胡椒味。
2017-04-22-19-01-19
ガーリックペッパー味。
ネタにする缶詰の味でいろいろバリエーションが楽しめます。詳しい?作り方はこちら。電子レンジで加熱、とありますが、ホットプレートを使うとさらに美味しくできます。

翌日は予定通り田代へ。
2017-04-23-09-52-37
今年は残雪も多く、田代湖も大部分が凍っていて、その日も結構寒かったです。季節が1、2週間遅い感じですね。

最後の夕飯は、車だからこそ立ち寄れる「月夜野庭銀の月」で脂の甘み溢れるロースカツを頂きました。
image

連休前だったせいか、大きな渋滞もなく帰宅。いつもこうなら車でスキーも悪くないのですが。
スポンサードリンク