iPhone 7、発表になりました。リーク写真の時にはちょっと良いかな?と思いましたが…そして純正のBluetoothイヤフォンAirPods。でもiPhone6に引き続きやっぱり今回もパスですねー。

マシにはなったけどやはり分割ラインが気に入らない。
iPhone6のあの醜いDラインではなくなりましたが、切り欠いたような背面上下の分割ラインはまだまだ許容外。もういい加減なんとかしてくれ。

私にはあまりメリットがないFeliCa対応
私はスキーで乗りまくる新幹線代でマイルを貯めている一方、通勤経路が私鉄のみなので、通勤系ICカードはJALカード付きSuicaとPASMO定期券の2枚持ちがどうしても必要です。またそれで私用の交通費と通勤や出張の交通費を仕分けしてたりします。なのでどちらか一方だけがiPhoneに内蔵されても、カードが一掃できるわけではないので、あんまりメリットがありません。GPSと連動してSuicaとPASMOが自動で切り替わるとか、そこまで進歩すれば話は別ですが…

防水はジップロックで十分。
待望、というかやっと防水になりましたが…ゲレンデなら落下防止のストラップが必須(小心者なので)と考えているので、どうせ防水ケースに入れちゃいますし、お風呂で使うならジップロックで十分です。あと気をつけなければならないのはトイレですが、尻ポケットや胸ポケットにいれたまま用を足さないようにしてますし、そもそもトイレに落としたらそのまま使うか?って気もします。

目から鱗のデザインだけど、私の耳は全く合わないAirPods
ケースからだすと自動でペアリングとか、耳から外すと音楽が一時停止とか、ユーザー体験からの発想も素晴らしいし、左右をつなぐコードすらないという「あるべき姿」を実現しているデザインは「さすがはApple」と唸ってしまいますが…この純正イヤホンの形、私の耳、とくに左耳に全くハマらないんです。ハマらないのにコードレスでは紛失必至!Appleには何の責任もありませんが(笑)買いません。

というわけで、まだまだiPhone5cが活躍しそうです。バッテリー交換しちゃおうかな…
IMG_0168
スポンサードリンク