先日ローンの支払いが終わった我がボクスター。車検証上の使用者は私ですが、所有者は信販会社。これってどうやって手続きするんだろう、と思ったら信販会社から案内が来ました。
今までのクルマは勤務先が斡旋するローンで買っていた=ディーラーには現金払い=所有者は初めから私、だったのでローン完済に伴う名義変更は初めての経験なのです。
手続きとしては、
(1)信販会社が、私に所有権を移転する=信販会社が所有権を放棄するための書類を私に交付する。
(2)私はその書類を持って陸運局に行って所有者を私に書き換える。
という流れなのですが、問題は(1)。いちいち信販会社がローン契約者に実印を押印した委任状やら印鑑証明を配っていたら大変な事になります。手間もかかるし、改ざんして悪用されるかも知れませんし。
そこは上手く考えたもので、信販会社各社は「登録管理ネットワーク」という会社にそこいらの業務を委託して、かつその出店が各陸運局の近くにあるのです。つまり…
■まずローンを払い終わったクルマのオーナーは所轄の陸運局の近くにある「登録管理ネットワーク」に出向いて、(1)に必要な書類を受け取る。
■その足で(1)で受領した書類とその他申請に必要な書類を揃えて陸運局に提出、所有者を私に書き換えた新しい車検証をもらう。
■手続きが完了した車検証を「登録管理ネットワーク」に見せて確認してもらう。
という流れをつくることで、委任状やら印鑑証明やらを手渡す手間を省きつつ、不正使用等のトラブルも防ぐという仕組みなのです。またユーザーにとっても、必要な手続きが一発で済むというメリットがあります。
てなわけで、先日その手続きをやって来ました。
まずは練馬の陸運局(正確には練馬自動車検査登録事務所)の駐車場にクルマを置きます。「登録管理ネットワーク」の事務所に電話すると「陸運局の外に出て、信号をわたってすぐ」とのこと。
画像中央の茶色のビルがそれなのですが、気づかず通り過ぎた私を係の人が呼び止めてくれました。「ずいぶん親切なんだなあ」と思ったのですが、彼の次の一言で合点が行きました。
「陸運局に提出する書類はこちらで作成しましょうか?」
つまり
彼らは行政書士事務所、つまり代書屋。「登録管理ネットワーク」は実際の業務を代書屋に委託してるんです。いやーよく出来てる(笑)
おそらく自分で作ることも可能なのでしょうが、午前中の受付時間終了が迫っていた(練馬自動車検査登録事務所の場合は、11:45〜13:00の間は窓口が閉まってしまう)ので、時間を節約するためにお願いする事にしました。私がローンを組んだ信販会社は合併をしたため書類が通常よりめんどくさく、お金を払った(約5000円)かいはあったかも。
出来上がった書類を持って、自動車検査登録事務所へ。
ここでの手続きは5分程度で完了。次は同じ敷地内にある都税事務所に行け、と言われます。
私は使用者として自動車税を納めてあるので、書類(検査登録事務所で渡される)を提出すればとくに問題は無し。最後に初めの代書屋に戻って車検証を確認してもらって完了。これで名実共に「私のクルマ」になりました。
ちょっと世の中の仕組みをかいま見るような面白い体験だったので、レポしてみました。ローン完済が近い方の参考になれば、と思います。
あ、「登録管理ネットワーク」からのお知らせには明示されていないのですが、自分の印鑑証明は2通必要(「登録管理ネットワーク」と陸運局それぞれに1部)なのでご注意を。
今までのクルマは勤務先が斡旋するローンで買っていた=ディーラーには現金払い=所有者は初めから私、だったのでローン完済に伴う名義変更は初めての経験なのです。
手続きとしては、
(1)信販会社が、私に所有権を移転する=信販会社が所有権を放棄するための書類を私に交付する。
(2)私はその書類を持って陸運局に行って所有者を私に書き換える。
という流れなのですが、問題は(1)。いちいち信販会社がローン契約者に実印を押印した委任状やら印鑑証明を配っていたら大変な事になります。手間もかかるし、改ざんして悪用されるかも知れませんし。
そこは上手く考えたもので、信販会社各社は「登録管理ネットワーク」という会社にそこいらの業務を委託して、かつその出店が各陸運局の近くにあるのです。つまり…
■まずローンを払い終わったクルマのオーナーは所轄の陸運局の近くにある「登録管理ネットワーク」に出向いて、(1)に必要な書類を受け取る。
■その足で(1)で受領した書類とその他申請に必要な書類を揃えて陸運局に提出、所有者を私に書き換えた新しい車検証をもらう。
■手続きが完了した車検証を「登録管理ネットワーク」に見せて確認してもらう。
という流れをつくることで、委任状やら印鑑証明やらを手渡す手間を省きつつ、不正使用等のトラブルも防ぐという仕組みなのです。またユーザーにとっても、必要な手続きが一発で済むというメリットがあります。
てなわけで、先日その手続きをやって来ました。
まずは練馬の陸運局(正確には練馬自動車検査登録事務所)の駐車場にクルマを置きます。「登録管理ネットワーク」の事務所に電話すると「陸運局の外に出て、信号をわたってすぐ」とのこと。
画像中央の茶色のビルがそれなのですが、気づかず通り過ぎた私を係の人が呼び止めてくれました。「ずいぶん親切なんだなあ」と思ったのですが、彼の次の一言で合点が行きました。
「陸運局に提出する書類はこちらで作成しましょうか?」
つまり
彼らは行政書士事務所、つまり代書屋。「登録管理ネットワーク」は実際の業務を代書屋に委託してるんです。いやーよく出来てる(笑)
おそらく自分で作ることも可能なのでしょうが、午前中の受付時間終了が迫っていた(練馬自動車検査登録事務所の場合は、11:45〜13:00の間は窓口が閉まってしまう)ので、時間を節約するためにお願いする事にしました。私がローンを組んだ信販会社は合併をしたため書類が通常よりめんどくさく、お金を払った(約5000円)かいはあったかも。
出来上がった書類を持って、自動車検査登録事務所へ。
ここでの手続きは5分程度で完了。次は同じ敷地内にある都税事務所に行け、と言われます。
私は使用者として自動車税を納めてあるので、書類(検査登録事務所で渡される)を提出すればとくに問題は無し。最後に初めの代書屋に戻って車検証を確認してもらって完了。これで名実共に「私のクルマ」になりました。
ちょっと世の中の仕組みをかいま見るような面白い体験だったので、レポしてみました。ローン完済が近い方の参考になれば、と思います。
あ、「登録管理ネットワーク」からのお知らせには明示されていないのですが、自分の印鑑証明は2通必要(「登録管理ネットワーク」と陸運局それぞれに1部)なのでご注意を。
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (4)
986ボクスターを中古購入して納車待ちの者です。
少しでも多く情報をと思い、色々検索していたところ、こちらに辿り着きました。
自分はyasumoriさんのように頻繁にスキーに行くわけではないのですが、
住んでいるのがスキー場だらけの長野県の北側(志賀高原とか近いです)であり、
セカンドカーではないので冬場も月に数度、それも1度の運転が10km以内ですが乗らなければいけません。
過去の融雪剤による腐食関連の記事を見て、冬場に乗るのが不安です。
自分はまだ収入がそれほどなく、結構無理して買ってしまったので・・・。
また、yasumoriさんのように下回りを洗える技術もなく・・・。
はじめて自分のお金で買う車なので、大事に乗ってあげたいと思っています。
よろしければ、メンテナンスのアドバイスをいただけないでしょうか?
コメントありがとうございます。986仲間が増えて嬉しい限りです。
メンテナンスについてですが、このブログにたいていの事は書いてしまったので、「ボクスターのメンテナンス」と「ボクスターのトラブル」のカテゴリーの記事を今一度ご一読いただければと思います。
http://blog.livedoor.jp/yasumori1968/archives/cat_50002312.html
http://blog.livedoor.jp/yasumori1968/archives/cat_50002313.html
あらためて読み直してみると、一番大事な下回り洗車についてあまり情報が無かったので、まとめておきます。
(1)雪道を走って帰宅したら、必ずその日のうちにコイン洗車場で下回りを洗っていました。
(2)重点的に洗っていたのは、エンジン、駆動系、ステアリング機構、足回り、マフラー、マフラーのすぐ前にあるシフトリンケージです。前輪はハンドルを目一杯切って、裏側からも洗っていました。
(3)記事内でも書いていますが、ブレーキに関しては盲点でしたので、痛い出費をすることになりました。ので、ブレーキはキャリパーとローターの間に水が流れ込むようにしっかり洗った方が良いと思いました。
(つづく)
(4)また、排気系もサビには弱いです。マフラー本体よりもそれにつながるパイプや接続部が弱点です。
私は「だいたいここいらへんだろう」と当てずっぽうにノズルを向けて洗車していましたが、できれば工場で一度リフトアップしてもらい、自分の目で「何がどこにあるか」を覚えておいた方が、より良い洗車ができ、結果トラブルも防げると思います。
下回り洗車に必要なのは、技術というよりも、「どこになにがあるか」の知識と、地面に這いつくばってノズルを突っ込むガッツです(笑)。あとはコイン洗車場という設備ですね(雪国って意外と少ないですよね)。自分の車庫等環境が許せばケルヒャーも良いかもしれません。
ポルシェは壊れないので、維持費は意外とかかりませんが(私も金銭的には大変です。)壊してしまっときの支出は大きいです。ので、手間と先行投資は惜しまない方が良いと思います。
以上、お力になれたでしょうか?
たか様に素敵なボクスターライフが訪れますように。
アドバイス、どうもありがとうございました。
なるほど、下回りの洗車の重要性がわかりました。
コイン洗車場、幸い自分の家の近くにあります。
冬場にも使えるか、意識して確認したことがなかったので、また実際にシーズンになったら確認に行ってみます。
先行投資は大事ですね……。
結構予算ギリギリになってしまったので辛いですが、下回りにサビ防止の塗料を塗るなどして、しっかり事前対策も行なっていこうと思っています!
良きボクスターライフが送れるように、頑張りたいと思います!