やっと入手しました。iPhone4!
iPhone3Gは発売日当日に入手したので、端末の分割払いが終わるまで少しガマンのはずだったのですが、ソフマップとビックカメラの買い取りキャンペーンを知り「じゃあ3G売ったお金で相殺すれば良いじゃん」ということでビックカメラに予約を入れていました。
予約から約3週間が過ぎた先日「そろそろ入荷するのでは…」と急に思い立ち、会社の帰りに受け取れるように予約票をカバンに入れた次の日…まさに入荷の電話が!このカンの良さには自分でも驚いた。
いやあ、快適です。マルチタスクは便利(例えば、TwitterアプリからSafariに切り替えてURLをコピー→Twitterアプリに戻ってペーストとか)だし、動作も軽い軽い。動画も早速Youtubeにアゲてみました。
デザインは3Gよりも明らかに平凡(かといってミニマルな訳でもない)ですが、作り込みは相変わらずスゴいです。
ケースはいままでシリコン派だったのですが、今回はレザーケースにしてみました。
なぜかというと…
これです。Suicaを一緒にケースに入れてなんちゃってオサイフケータイ。車内でいじっていたiPhoneをカバンにしまう→定期入れを出す→定期入れをしまってまたiPhoneを出す、という手順が面倒だったのですが、これで一気に解決です。
また、レザーケースは着脱が楽なので、家や職場など落下リスクの低い場所ではケースなしで使ってみようと思います。両面ガラスとブラスト処理した金属フレームの質感をケースで覆うのはモッタイナイ!
問題になっているアンテナ感度問題は、発生したりしなかったり。金属フレームをショートさせていると必ず発生する訳ではなさそうです。正直ケースを配布するほどのことではないと思うのですが、もらえる物はもらっておこう、ということでこれを注文しました。丈夫そうなのでゲレンデ用にしようと思います。
明日は車載にチャレンジします!
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (1)
iPhone買ったら採用してみます。