ウインカーレバーが壊れました。
左は戻らず、右は止まらない。右折の最中にハンドルまわしながらレバーを押さえてないといけないのは非常に不便なので、やむなくディーラーに持ち込みました。
幸いパーツの在庫があったので、数日で帰ってきました。
費用はしめて¥30,300。 パーツ代と工賃がほぼ同額。イタリア車にくらべるとパーツは高いですね。工賃も消耗部品の交換に比べると割高な気がします。
ディーラーに受け取りに行ったら、いつもは見かけないメルセデスやレクサスが駐車場に…そうか、パナメーラのデビューフェアでした。店内もけっこう賑わってました。
応対してくれたサービス担当によると、やはりスポーツカーからの乗り換えはあまりないそう。
うーん、不景気なんて絶対ウソだな。CIAの陰謀に違いない。
左は戻らず、右は止まらない。右折の最中にハンドルまわしながらレバーを押さえてないといけないのは非常に不便なので、やむなくディーラーに持ち込みました。
幸いパーツの在庫があったので、数日で帰ってきました。
費用はしめて¥30,300。 パーツ代と工賃がほぼ同額。イタリア車にくらべるとパーツは高いですね。工賃も消耗部品の交換に比べると割高な気がします。
ディーラーに受け取りに行ったら、いつもは見かけないメルセデスやレクサスが駐車場に…そうか、パナメーラのデビューフェアでした。店内もけっこう賑わってました。
応対してくれたサービス担当によると、やはりスポーツカーからの乗り換えはあまりないそう。
うーん、不景気なんて絶対ウソだな。CIAの陰謀に違いない。
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (1)
客の多くは、アウディユーザー。
層が違うのか??