紅葉狩りは天気が悪いのでちょっと延期しました。
ので、インプレも延期ということで、話は変わってコーティングの話です。
この間気がついたのですが、ドアの横に「コーティング作業済み」のステッカーが何枚か貼られていることに気づきました。
前オーナーが何度かコーティングをしてたみたいです。以下列記しますと…
ので、インプレも延期ということで、話は変わってコーティングの話です。
この間気がついたのですが、ドアの横に「コーティング作業済み」のステッカーが何枚か貼られていることに気づきました。
前オーナーが何度かコーティングをしてたみたいです。以下列記しますと…
2001/12/25 K's B.C.S. ペイントシーラント→納車してすぐ。ディーラオプション?
2003/5/28 CAR WASH OCEAN Sタフコート
2003/10/4 CAR WASH OCEAN Hマニキュア
確かに塗装がキレイで光沢感高いんですよ。ポルシェジャパンのオフィシャルサイトによると、ポルシェのトップクリア塗装はラッカー系らしいので、それでなのかと思ってたのですが、そうでなくコーティングの威力なのだろうか?(最後のコーティングから2年経ってますが…)
その他にもオプションはてんこもりでついてるし、定期点検はもちろん欠かさず、5000kmきっちりでオイル交換はもちろんワイパーブレードも2度も交換してる等々…前オーナーがこのクルマにかけていた愛情や意気込は相当なものだったようです。
せっかくそういうクルマを引き継いだのだから、私も大切に乗ろう!と思いますが、コーティングは頼まないだろうなあ。私はケチなので、いくら手入れが楽で仕上がりがキレイでも、他人にコーティングしてもらうのにウン万円払う気にはなれません(というか洗車がらみの作業が嫌いじゃない)。オプションにも頓着しないタイプで、なんせ前オーナーがせっかく付けていた18インチホイールを「タイヤが高い」という理由で標準の16インチに戻してもらって購入してるくらいですから。
しかし私にとっても夢のポルシェ、念願のボクスターです。前オーナーに負けず、自分なりのやり方で大切に乗っていきたいと思います。とりあえず次回更新では「前オーナーはこのクルマにいくら払ったのか?」をオプション価格表をもとに推計してみたいと思います。お楽しみに。
2003/5/28 CAR WASH OCEAN Sタフコート
2003/10/4 CAR WASH OCEAN Hマニキュア
確かに塗装がキレイで光沢感高いんですよ。ポルシェジャパンのオフィシャルサイトによると、ポルシェのトップクリア塗装はラッカー系らしいので、それでなのかと思ってたのですが、そうでなくコーティングの威力なのだろうか?(最後のコーティングから2年経ってますが…)
その他にもオプションはてんこもりでついてるし、定期点検はもちろん欠かさず、5000kmきっちりでオイル交換はもちろんワイパーブレードも2度も交換してる等々…前オーナーがこのクルマにかけていた愛情や意気込は相当なものだったようです。
せっかくそういうクルマを引き継いだのだから、私も大切に乗ろう!と思いますが、コーティングは頼まないだろうなあ。私はケチなので、いくら手入れが楽で仕上がりがキレイでも、他人にコーティングしてもらうのにウン万円払う気にはなれません(というか洗車がらみの作業が嫌いじゃない)。オプションにも頓着しないタイプで、なんせ前オーナーがせっかく付けていた18インチホイールを「タイヤが高い」という理由で標準の16インチに戻してもらって購入してるくらいですから。
しかし私にとっても夢のポルシェ、念願のボクスターです。前オーナーに負けず、自分なりのやり方で大切に乗っていきたいと思います。とりあえず次回更新では「前オーナーはこのクルマにいくら払ったのか?」をオプション価格表をもとに推計してみたいと思います。お楽しみに。
スポンサードリンク
コメント