先日ご紹介したボクスターの純正スキーキャリアの続きです。
取り付け、取り外しには6角レンチ+盗難防止の特殊工具が必要なのですが、
これがわざわざこんな立派な箱に入ってます。6角レンチもグリップ付で高そうです。
うーん、高いクルマは違う(笑)
ツールボックス
とりあえずまだスキーキャリアは使わないので外したのですが、ちょっと不思議なことに気づきました。
前側のサイドバーの前端(矢印のところ)に、黒いプラスチックパーツがあります。
サイドバー(前)アップ
で、この部品、後ろ側のサイドバーにはないんです。
サイドバー(後)アップ
ポルシェジャパンの公式サイトの写真を見る限りでは他の車種のキャリアにはこんな部品ついてません。
一体何のためのパーツなのか、謎です。風切り音防止の空力的な工夫(わざと渦を作って…とか?)でしょうか。
風切り音と言えば、街中を走った限りでは、けっこううるさそうです。おそらくサイドバーとスキーアタッチメントとの隙間が原因ではないかと思われるので、こんどガムテープかなにかで塞いでみようかと思います。

次の休みは紅葉狩りにいこうかな?と思ってます。ボクスターの運転にも慣れてきたので、
ここいらへんでインプレをまとめたいと思います。次回更新をお楽しみに〜
スポンサードリンク