スキーヤーは貸渡車の夢をみるか?

「オープンカーで如何にしてスキーに行くか?」に挑戦してきた元ポルシェ乗りによる「持たないカーライフ」

カテゴリ:クルマ > ポルシェ全般

4
※新型981ボクスターのヘッドライト交換についての新しいエントリーはこちらです。

986型ボクスターといえば同時期の996型911と並んで「涙目ヘッドライト」が特徴です。
涙目
ヘッドライトの形が両脇から中央へ向かって「涙がにじむような」形になっているから「涙目」と言われるのだと思います。これ以前のポルシェは、カエルのような丸目のヘッドライトが代名詞だったわけですが…
911
なぜ子供でも知っているほどのデザイン・アイデンティティを捨てて、「涙目」を採用したのでしょうか?

このヘッドライト、簡単に取り外すことが出来ます(詳しくは後述)
ヘッドライトユニット
このヘッドライトユニットの中に、なんと全ての灯火類(ハイビーム、ロービーム、車幅灯、ウインカー、フォグランプ)が含まれています。なるほど、丸目のままではそれは無理ですね。メーカーは電装品メーカーのBOSCH。日本の小糸製作所製のユニットもあるそうです。つまり…
(1)ポルシェはBOSCHと小糸の2社に同じユニットを発注し、競合させることで仕入れ価格を引き下げる。
(2)同じユニットを911とボクスターに使用することで、発注数量を増やし、仕入れ価格をさらに引き下げる。
(3)人件費の高いポルシェの工場では、1つのユニットを車体に組み付けるだけで済む。ヘッドライト、ウインカー、フォグランプ各々を組み付けていた従来の丸目デザインに対して、組み立て工賃が1/3に出来る。
という大きなコストダウンが可能なのです。倒産寸前と言われていた当時のポルシェにとっては、たとえアイデンティティを失うとしても「背に腹は代えられない」選択だったのでしょう。

かくて製造原価の引き下げたポルシェは、ボクスターでは低価格を、911では粗利率のアップを実現し、経営の立て直しに成功しました。故に現在生産されているボクスターと911のヘッドライトは涙目ではない別々デザインになりました。ボクスターと911では価格は2倍ちかい差がありますし、新規車種と基幹車種という役割の違いもあるので、妥当なデザイン戦略です。
でも涙目には丸目にない新しさがあるので、ボクスターは涙目でも良かったのでは、と思います。

それでは本題の車幅灯の交換手順をご紹介します。続きを読む
スポンサードリンク

ディズニー×ピクサーのCGアニメ「カーズ」。クルマを主人公にした作品ですが、クルマ好きの人って意外とこういうのは子供騙し的に思えて興味が持てないのではないでしょうか。正月休みはスキーをしていない時間はヒマなので「ポルシェが出てくるし、暇つぶしに」といった感じでDVDを借りてみたのですが、これが意外とクルマ好きのツボを突く面白いポイントが満載でした。今回はこれに絞ってこの作品を紹介したいと思います。

(1)ポルシェはやっぱり女性。日本でもポルシェはリアエンジン故のスタイルから「デカ尻女」といわれますが、この作品でも女性で登場します。弁護士資格をもち、街でモーテルを切り盛りするしっかり者というキャラクターが高品質を誇るポルシェっぽいです(弁護士=ポルシェというイメージからの設定かも知れませんが)。「超美人だけど気まぐれ」みたいな女性ならきっとフェラーリかマセラティなんでしょうね。

(2)イタリア系移民はフィアット500。日本語版吹き替えはジローラモさんです。街でタイヤ店を経営していて、主人公をレーシングカーと知って興味をもつものの、「ごめん、フェラーリにしか興味ないんだ」とか言ったりします。

(3)フォルクスワーゲンバナゴンがヒッピー。バナゴン(ワーゲンの1BOXの奴ですね)と言えば、60年代後半から70年代前半に放浪生活をおくったヒッピーたちに愛された車です。そのバナゴンが自然派で「オーガニック燃料」を売っていたり、「政府と石油会社が結託して…」と陰謀説を披露したりします。ウッドストックでジミ・ヘンドリックスが演奏した「星条旗よ永遠なれ」を流して、退役軍人のジープに「不謹慎だ」と怒られるシーンは爆笑しました。続きを読む
スポンサードリンク

3
STRAP
そろそろ車検が近くなってきました。電話で予約すれば済むんですけど、ディーラーでフェア開催中で、来場プレゼントがケータイストラップだったので、出かけてきました。ずっしりとした重量感、思ったより良い物っぽいです。黒のZERO3[es]につけるとこんな感じ。
ZERO3とストラップ
この黒とメッキのハイコントラストからただよう「香しきオヤジ臭」が何とも言えません(笑)
肝心の車検ですが、エンジンオイル交換は必須として、エアクリーナーエレメントとミッションオイルをどうするか、ですね。ブレーキ液は昨年交換してるのでパス。「シフトレバーが真ん中に戻らない」問題は快方に向かってます。自然治癒かも?車検費用としては、他のユーザーのブログや掲示板をみると法定費用込み20万くらいで済みそうなカンジです。無論個体差はあるので、何とも言えませんが。
私としては初めてのポルシェの車検(車自体は2回目の車検)どうなることやら。
スポンサードリンク

3
次期ボクスター?
風向きの具合で、前後のフェンダーにエッジが立ってるみたいに雪が積もったボクスターです。意外とカッコイイです。次期ボクスター(988?)はひょっとしてこんな感じでしょうか?
ちなみにCAR STYLING誌に載っていた986ボクスターの開発途中のクレイモデルには、この写真とは逆にドアあたりにエッジが立っている案があったと記憶しています。
スポンサードリンク

ポルシェセンターに行ったついでに、見てきました、ケイマンS。
膨らんだリアフェンダーも大げさでなく、良くも悪くも911っぽくて思ったよりカッコいいです。
予算いっぱいで911を買うなら、オプションてんこもりでケイマンS買った方がいいかも。
でも私は屋根が開かないとダメなので、買いません、というか高くて買えないっす(笑)。
スポンサードリンク

このページのトップヘ